简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:サマーズ元米財務長官は15日、米国のインフレが自身の予想以上に鈍化している一因として「一過性の要因」を挙げた。
2023年11月16日 12:56 JST
ボトルネックによってインフレが押し上げられていた
2024年上期のリセッション確率は20-25%にとどまる
サマーズ元米財務長官は15日、米国のインフレが自身の予想以上に鈍化している一因として「一過性の要因」を挙げた。
サマーズ氏はブルームバーグテレビジョンの番組で「経済がいかに力強く推移してきたかを踏まえると、インフレに起きていることには依然として驚きがある」と語った。
こうした状況には「ボトルネックによってインフレを押し上げていた一過性の要因が、今では平均回帰してインフレを押し下げている」ことに一因があるという。
サマーズ元米財務長官、2024年上期のリセッション確率は20-25%と語る
この発言の前日に発表された10月の米消費者物価指数(CPI)では、食品とエネルギーを除くコア指数の上昇率が予想を下回った。コアCPIは前年同月比4%上昇と、昨年9月のピーク(6.6%上昇)から伸びが鈍化した。
ハーバード大学教授のサマーズ氏は、インフレ加速を予測して、「一過性チーム」の主張を批判することで知られていた。
サマーズ氏はここ1年のインフレ鈍化について「いろいろ考えた」と説明。同氏が最初に挙げた主因は、米金融当局が予想以上に政策を引き締めたことだ。「これはインフレ懸念に根拠がなかったわけではなく、人々がその懸念を真剣に受け止めたことを意味する」と述べた。
インフレ率を連邦準備制度の目標である2%に戻す道のりは、投資家の想定以上に困難となる可能性があると同氏は警告。そして、大幅な景気低迷なしに物価上昇率が2%に戻るような経済の「ソフトランディング(軟着陸)」はなお見込めないとあらためて指摘した。
インフレ調整後の所得が最近好調であることなどの要因を考慮すると、2024年1-6月(上期)にリセッション(景気後退)入りする確率は20-25%にとどまるという。ただ、「一部の勝利宣言は若干時期尚早のように思われる」と述べた。
リセッションが懸念材料から外れたとの期待から今週に入り小売株が上昇したことは、市場の反応としては賢明とは思えないとし、「一部の人々は『マザー・フェド(母なる連邦準備制度)』を過信しているのかもしれない」と語った。
「特に原油や他の幾つかの商品を巡る地政学リスクを踏まえると、今後2年間のインフレ率が市場の期待ほど良好な数字になるとは確信できない」というのが同氏の見立てだ。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。